ネット集客ならPRナビ。もう1人、自分がいたらいいのに・・・。「社長の分身」となるホームページを低コストで作る方法

  1. ホームページ(集客ブログ)制作
  2. 15363 view

集客に強い! ワクワクする蕎麦屋、うどん屋のホームページ(集客ブログ)制作のお手本はココ!

あなたは何を伝えたいですか? そして、だれに伝えたいですか?

今やホームページ(集客ブログ)は企業だけのものではなく、飲食店がホームページ(集客ブログ)を使って自分のお店を宣伝するのが一般的になってきました。

ここでは、最近増えている蕎麦屋やうどん屋のホームページ(集客ブログ)制作について参考例をご紹介します。

何を伝えたいか? だれに伝えたいか?

日本政府観光局によると、2016年の訪日外国人は約2400万人。2020年の東京オリンピックに向けて更に増えることが期待されています。年々増加する訪日外国人を集客ターゲットにするのであれば、理屈抜き、とにかく写真や動画を使って視覚に訴えるのが効果的です。スマホ片手に手早く検索しながらの観光ニーズには、文字を読むよりもシンプルに伝わりますよね?

訪日外国人にとって、日本食、それも蕎麦やうどんは手軽に食べられる日本の伝統的な麺料理であり、とてもヘルシーだと理解されています。つまり、日本の食文化に気軽に触れられ、そして健康に良い、というわけで訪日外国人に人気急上昇中です。実際に、立ち食い蕎麦屋でもずいぶん見かけるようになりました。。。

もちろん、訪日外国人だけではなく、日本中の蕎麦好き、うどん好きにとっても写真は美味しさやこだわりをシンプルに理解する手段です。単純に、見ているだけでも楽しいですよね? ちなみに、食べログによると蕎麦屋は全国に約3万件。ラーメン屋の約5万件に次いで、堂々の第2位です。競合ひしめく中で、ほかと差別化して伝えるには写真が欠かせません。

蕎麦店を経営されている方って、熱い思いや強いこだわりをもつ方も多く、それを知ってもらい、食べてもらいたいと考えているのですが、その伝える手段のひとつがホームページ(集客ブログ)です。素材、工程や自分が蕎麦を打っている理由など、多くのこだわりを伝えるには写真を使った表現が効果的です。

では、これから4つのホームページ(集客ブログ)を見ていきます。

自家製粉石臼挽きうどん 青空

http://www.aozora.blue/

シックなイメージで、他とはひと味違う、お店のこだわりを訴求しています。クォリティの高い写真を使い、動きを多用することで、ホント美味しそうに見えます。店主の仕込みからうどんを作るまでのプロモーションビデオ(動画)も、ついつい最後まで見てしまい、店主の世界観が伝わります。

もちろん、レスポンシブデザインなので移動中などスマホで検索しても見やすく、伝わります。

御用蕎麦司 本家尾張屋

https://honke-owariya.co.jp/

トップページは6枚のスライドが切り替わるようになっていて、素材のこだわり、菓子屋から始まったお店の歴史や作り手の紹介など、しっかりとストーリーが伝わってくる見せ方です。

こちらもレスポンシブデザインなのでどの端末で見ても美味しさが伝わってきます。

北海道順雪うどん

http://jyunsetu-udon.com/

こちらも画面いっぱいにうどんです。うどんのコシの強さや透き通る琥珀色のつゆがしっかりと伝わってきます。そして、ホント、美味しそう、、、明るい色合いで表現することで、うどんのもつイメージを忠実に再現しています。

手打ち蕎麦 naru

http://www.narusoba.com/

トップページはこの1枚だけ。じつにシンプルです。それゆえ、かえって伝わるかもしれません。お店のコンセプトの「堅苦しくなく気楽に素敵に楽しんでいただきたい。蕎麦(そば)がもつ素朴な味を広めたい」がじつによく表現されています。

まとめ

あなたの表現したいことに近いホームページ(集客ブログ)はありましたか?

お店によって「何を伝えたいか?」や「だれに伝えたいか?」は違いますが、伝えるのに写真や動画はとても強力な手段です。写真や動画は理屈抜きで、万国共通ですしね。

今回ご紹介したホームページ(集客ブログ)で使われている写真は、いずれもプロのカメラマンによるものですが、手作り感を大事にする小規模なお店ではクォリティの高い写真よりは素人っぽさの残る写真のほうがお店の温かみが伝わる場合もあります。

あなたのお店の「何を伝えたいか?」や「だれに伝えたいか?」を整理すると、制作したいホームページ(集客ブログ)の方向性が決まります。方向性が決まれば、どういう構成にするのか、写真はプロに任せるのか、動画も作るのか、予算はどのくらいか、全体の設計図が作れます。

ホームページ(集客ブログ)はあなたに代わって、あなたの熱い思いや強いこだわりを伝えてくれる、あなたの(店の)分身です。ぜひ、あなたを表現するホームページ(集客ブログ)を制作して下さい。

【無料レポート】「インターネット集客の教科書」

「もったいないよ!」

そんな怒りにも似た気持ちで、私はこのレポートを書きました。

いつも思うのは、 「インターネットを使えばもっと簡単にできるのに」ということ。

事実、見込み客だけでなく取引先や従業員まで、あなたのビジネスに関係 するすべての人をもっと簡単に集めることができます。それもあまりお金 をかけずに、です。

インターネットを使えば資金力のある大企業とだって戦えます。

というよりも、インターネットを使わないと勝負になりません。 潤沢な資金のある大企業があなたのテリトリーに攻め込んできら、まず 太刀打ちできないでしょう。

ホームページ(集客ブログ)制作の最近記事

  1. ホームページの見やすさを簡単に調べる方法(コントラストで視認性を確認する)

  2. ホームページの正しい階層構造(ディレクトリ)の作り方を3ステップで説明します

  3. なぜウェブサイトにセールスコピーが必要なのか?

  4. ホームページで売るためのたった2つの成功法則

  5. 【ホームページ制作の基本】ビジネスの特徴ではなく、強みと専門性にフォーカスする

関連記事

PAGE TOP